片道勇者 をのんびりやってます。

強制右スクロールの不思議のダンジョンのような感じです。
ターンごとに少しずつ左端が消えていく(自分が飲み込まれると死ぬ)ので
どんどん右側に向かって進んでいくような感じです。

で、一定時間ごとに魔王が出現して、その魔王を倒すのが目的です。


でまぁやってみましたが。
面白いっすね。
最初はぬるげーかなぁこれって思ってたけど、隠し難易度やマニアモードを選ぶとかなりきつい。

で、まぁ今回詩人と海賊で「人類には早過ぎる旅」の「マニアモードON」で打開できたんで、
その時に感じたことを適当に。


詩人
特徴は ペット・ペット・盾・盾・重量
とにかく序盤がきつかったからペットを仲間にするためにペットを。
最初はペットと兵士Dを使うために重量を魅力に変えてたけど、
どちらも基本能力が旅の途中で入るキャラより低すぎるので仲間人数制限を考慮してペットのみで。
正直兵士Dのほうがペットよりは強いんで、ペットを切って魅力と他何かにしたほうが楽だと思います。
残りの特徴は結構好みでいいと思います。
詩人は守り重視の方がいいかなと思って盾、あとは仲間回復や硬い装備をつけやすくしたいために重量をチョイス。
女神像が使えないので、どの特徴でもそこそこ役に立つと思うけど、レベルアップで伸びようがない部分を上げる特徴のほうが使いやすいと思います。

序盤は厳しい。
できるだけ弱い敵を数こなすことを考えて。
ダンジョンは扉を開けて逃げてついてきた何匹かを倒す、くらいでもいいと思います。
黄色三角の敵は矢を投げて倒せなさそうな名前ならダッシュで逃げるか、最初からスルー推奨。
ペットは特徴2個程度じゃしばらくの間1,2発で死ぬので回りをよく確認することとダッシュを使うことを意識。
英雄の詩は魔王に傷をつけれるようになってからじゃないと魔王には使っても意味がないので
ダンジョンとかでガンガン使って行ったほうがいいかな。

途中で仲間が入ればかなり楽になります。
特に王様は理力攻撃なので外さないし、イベントを進めると一気に攻撃力が跳ね上がるので強いです。
どーも仲間の攻撃はガイコツとかの対物理?属性を無視できるんで、斧じゃない場合でそういった相手をする時は仲間に頼ったほうがいいです。

理力はタイミング次第だけど、序盤なら生命感知・透視。後半は雷光・超火炎かな。
雷光は壁ごしに数匹を巻き込めるのでダンジョン攻略がかなり楽になる。
超火炎は集中+1以上の装備がないとちょっと使いにくいが、威力は壮絶の一言。

仲間2人くらいで強くなってくれば、通常はだいたい1ターンで倒せるようになるけど、
攻撃を外したときのために、防御を使ったりして大ダメージを避けることが重要です。
マニアモードじゃない場合は、序盤で女神像を使って敏捷をさっくり10くらいまで上げて停止時のみ殴り。
マニアモード時は敵に隣接してダッシュを使えば、
ダッシュ使用→仲間が攻撃→自分のターン
になるので、そこで攻撃すれば仲間ももう1度攻撃できるし、それでも無理そうなら防御なり一度距離を離して投擲やらでダメージを上乗せしてから戦うという方法も取れます。
でもダッシュ法はときたま普通に相手のターンが回るケースがある
(直前にダッシュしたりダッシュを切ったりしてると起こりやすい?)
のでちょっと気をつけて。

対魔王は英雄の詩+防御維持で混乱の巻物を使って殴りまくればなんとかなると思います。
(実は魔王は倒してないのでなんとも)
もしくは停止槍or弓?

闇は仲間が壁とばらまく雑魚相手にしかならないので、結構きついです。
攻撃手段は弓が楽です。
慣れれば槍や超火炎でもできますけど、当たらなかったり、雑魚や地形の影響を食らいやすいので弓がいいかなと。
剣の王の巻物を使って命中・必殺を100%近くまで上げておくと楽になります。

マニアモードだと相手の攻撃がまず避けれないので、とぶクスリを確保。
足りそうにない場合は足りるまで進んで集めるか、耐火の服(50%以上を目標)を作ればなんとか・・・
その場合は、自然治癒のアンプルやおいしいお弁当をある程度持っていくのがいいと思います。
草は回復量が少ないのと、すぐ焦げるので役に立たないと思ったほうがいいです。


海賊
詩人が仲間ゲーだったので、逆に仲間に頼らずに行けるかということで海賊をチョイス
特徴は盾・盾・必殺・必殺・必殺
盾スキーなんですごめんなさい。
あと盾がないと即死するケースがちょくちょくあったんで、怖くて外せなかったです。
海賊は近接物理攻撃に必要なステは敏捷以外はよく上がるので、敏捷、盾、必殺、格闘あたりで戦闘面を伸ばすか、序盤対策に金、なかなか伸びないアイテム鑑定率対策に鑑定あたりがいいかな?
筋力・所持が伸びるから所持はあまり必要ない。

初期装備もあり序盤は楽。
万全の状態からならダンジョン内の強敵も1匹、2匹くらいなら強打を駆使して狩れるので無理のない範囲で狙って経験とその奥の宝箱を狙う。
一方、ダッシュがないため緊急回避系のアイテムの確保は必須。
特に浸食地帯では厳しい展開になりやすい。山があるのでうまいことはめれればなんとか・・・
占い師が出たときは生命感知を覚えておきたい。
攻撃系はそれほど・・・?
筋力が高いため、弓を装備しないで矢を投げるだけでも、ある程度の敵は削れる・倒せるので武器消耗をうまくおさえていくといい。
弓メインもいいけど、生命感知がない場合は夜間は近接+盾のほうが無難だと思います。

中盤あたりになっても被弾覚悟の戦いが続くので(敏捷・命中・必殺次第だが)
高い攻撃力の武器を使うなり、弓や槍を使うなり、強打使いまくるなりで工夫が必要。
ただ生命が上がりまくるので、多少のダメージなら割とすぐ回復できる。

動物の肉を大量に手に入れられるようになると、多少は楽。

対魔王・闇は基本的に詩人と同じです。
魔王は少し詩人より厳しく、闇は少し楽じゃないかなと。
果ては山を余裕で越えれる詩人のほうが楽かなぁ。


他の職業は適当に触った程度ですが、剣士・勇者・理術師は強いかなと。
狩人も強いけど、弓に偏ってるので矢の確保が長距離確保し続けられるかな?とは思います。
騎士は高難易度・長距離だとちょっと不利(耐久力だけじゃ何ともならないような敵が増える)
冒険家は地形踏破能力は随一だけど、どうにもこうにも最大HPが低すぎて即死ゲーになりがち。